2013年10月3日木曜日

新着図書 - 20131002

昨日(10月2日)、新着図書を1Fホール新着図書コーナーに配架しましたので、ご一覧ください。
タイトルだけですが、図書リストを付けて投稿してみました。
ご利用をお待ちしています。

1.くすりの安全性を科学する : リスクを見極めるために
2.糖尿病・代謝・内分泌 第3版(病気がみえる:v. 3)
3.呼吸器 第2版(病気がみえる:v. 4)
4.産科 第3版(病気がみえる:v. 10)
5.婦人科・乳腺外科 第3版(病気がみえる:v. 9)
6.Drugs-note 2013
7.養護教諭のための救急処置
8.学校で気になる子どものサイン
9.養護教諭のための調査研究法入門
10.養護教諭のコミュニケーション : 子どもへの対応、保護者・教師間連携のポイント
11.基礎から始める歯科放射線学 : (松本歯科大学歯科放射線学講座指定教科書)
12.基礎から始める歯科放射線学 : (松本歯科大学歯科放射線学講座指定教科書)
13.症例から学ぶ周産期診療ワークブック
14.産科の必須手技ベスト58 : 本当に知りたかった技とコツ(ペリネイタルケア:2012年夏季増刊(通巻407号))
15.帝王切開のすべて : 助産師だからこそ知っておきたい術前・術後の管理とケアの実践(ペリネイタルケア:2013年新春増刊(通巻415号))
16.240動画でわかる赤ちゃんの発達地図 : 胎児・新生児期から歩行するまでの発達のつながりが理解できる : 発達外来・乳児健診で役に立つ 第1版
17.小児外科看護の知識と実際(臨床ナースのためのBasic & Standard)
18.スタンダード小児外科手術 : 押さえておきたい手技のポイント
19.患者の声を聞く : みんなで紡ぐ医療の絆
20.循環器・呼吸器 第5版(なぜ?どうして? : 看護師・看護学生のための:2. 成人看護)
21.代謝・内分泌・腎・泌尿器 第5版(なぜ?どうして? : 看護師・看護学生のための:3. 成人看護)
22.脳神経・運動器・血液・免疫 第5版(なぜ?どうして? : 看護師・看護学生のための:5. 成人看護)
23.集中講義解剖学 : カラーイラストで学ぶ
24.頸部聴診法トレーニング : 嚥下の見える評価をしよう! : 57症例の嚥下音と嚥下造影画像で繰り返し練習できるDVD付き!
25.Computers and mathematical models in medicine : medial sessions of the First Conference on Mathematics at the Service of Man
26.10代の性をめぐる現状と性の学力形成 : 今日の社会で確かな性の学びを育むために
27.アメリカの大学へ : 留学生から教授に
28.頭の中は最強の実験室 : 学問の常識を揺るがした思考実験
29.動物解剖学
30.解剖学の抜け穴 : 解剖学教室の講義余録から
31.現代臨床精神医学 改訂第12版
32.最新トランスポーター研究2009 : 創薬研究者必見!(遺伝子医学MOOK:12)
33.ベッドサイド泌尿器科学 改訂第4版
34.ベッドサイド泌尿器科学 改訂第4版
35.新臨床腫瘍学 : がん薬物療法専門医のために 改訂第3版
36.New薬理学 改訂第6版
37.臨床疫学 : 臨床研究の原理・方法・応用
38.場面でまなぶ小児看護学 : 理論・実践統合学習 改訂2版(G supple)
39.医療を受ける子どもへの上手なかかわり方 : チャイルド・ライフ・スペシャリストが伝える子ども・家族中心医療のコツ
40.看護職としての社会人基礎力の育て方 : 専門性の発揮を支える3つの能力・12の能力要素
41.薬局・在宅医療での悩みを解決!服薬支援とアドヒアランスQ&A : 障害をもつ患者の薬物療法向上のために
42.調剤事故防止のためのヒント100(処方せんチェック・ヒヤリハット事例解析:第1集)
43.症例で身につけるDI活用術